スペックエスパスが入荷しました
ES-2372 06 red sasaⅡ/red ¥48,400
ES-2372 03 blue sasaⅡ/light blue ¥48,400
フロントは軽量で強靭性のあるナイロン系樹脂と
βチタンを組み合わせたWフロント構造のヒンジレスフレ-ム
ES-2372 04 purple sasaⅡ/purple ¥48,400
クラッシックスタイルのボストン型シェイプで
柔らかみのある雰囲気で男性女性問わず
どなてでも似合いやすいメガネです。
休日に秋田の名水の郷で有名な
美郷町に行ってきました
名水百選の六郷湧水群の名水市場「湧太郎」で
湧き水を汲んできました
この施設はかつて酒蔵が仕込み水として使用していましいた
酒蔵の蔵などを改装して飲食店、直売所、塾や
イベントスペ-スとして活用されています
近くの栗林酒造で純米吟醸春霞を1升買い
横手の日本酒専門店高留酒店で
山本ピュアブラック生酒2升と
奥田酒造の純米酒千代緑の生酒3升買い
帰りに元祖十文字中華そばマルタマさんで
中華そば普通盛500円を食べました
とにかく秋田が好きです!
先日東京へ春の新作メガネの仕入れに
展示会場に行ってきました!
渋谷ヒカリエのCOMEでは
スペックエスパスとHフュ-ジョンをオーダ-
両ブランドとも女性におすすめしたい
新作が多かったです!
用賀のフォーナインズ本社オフィスショ-ル-ムにて
山のように多くの新作の中から
これは!と思う新作をセレクトしてきました!
同じ田園都市線沿線の池尻大橋駅から
中目黒方面途中のグロ-ブステックスさん展示会場にて
アンバレンタインとLaLoopをオーダ-してきました
コンビネ-ションのFファミリ-やOファミリ-の新作がなかったので
あれって?感じに思いましたがレスカ&アーレムはえ~な~♩
目黒川沿いを歩きトゥ-ランドットさんのショップにて
タリアンの新作をオーダ-しました
桜がまだ二分咲きくらい残っていました!
麹町のZEISSさん本社にて
最新型のシステム検眼機を体験
まだ価格未定とのことですが
素晴らしい機械でした!
同会場にて以前から気になっていた
VioRouはなかなかよかったです!
梅雨のこの時期やはり雨の日が多いですね
さてスペツクエスパスの新作が入荷しました
ES-1962 02デイ-プブル-/ブル-¥39000税別
ES-1962 03 ブラウン/レッド¥39000税別
このモデルは男性にも女性にも
おすすめできるフレ-ムです!
ES-1962 05シャイニ-ブラック/シャイニ-シルバー¥39000税別
ES-1962 06シャイニーブラウン/シャイニーゴールド¥39000税別
軽くしなやかな掛け心地なのはβチタン製のWフロン構造
このフレームはTALEXレンズなど偏光レンズとの
相性もいいフレ-ムです
ES-1991 リミテッド ホワイト¥39000税別
限定カラーのサングラスです!
限定品のためご興味のある方はお早めにお求めください。
先週の休日かなり久しぶりに東海道新幹線と
東海道線普通列車を乗り継いで
静岡の大井川鉄道に行ってきました
残念ながらSLが故障のため昭和10年代製造のEL電気機関車が
昭和10年代から使用されている客車を牽引
超レトロの空間にいるとノスタルジック気分になりました
大井川鉄道の魅力である懐かしい
かつてそれぞれの私鉄で活躍していた車両が
大井川鉄道で再会できます
土日祝日運行のリアルな機関車ト-マスも大人気
大井川鉄道で千頭駅まで乗車して千頭から先の
アプト式鉄道井川線にも乗車しました
窓全開しての車窓は大井川~茶畑~つり橋~ダム
マイナスイオンを沢山感じて最高の休日になりました
新金谷駅近くの駄菓子屋さんで
静岡県民のソ-ルフ-ドおでんを食べました
1串50円!ところてん80円!全部で330円!
またいつか訪れてみたいな大井川鉄道
平成から令和に変わる10連休のGWも今日が最終日
連休期間中は奥州市内および盛岡、北上から
沢山のお客様にご来店いただきました
明日から通常の日々になりますが
新たなる年の幕開けで日本が益々発展しますように願います
さてスペックエスパスの女性用新作フレ-ムが入荷しました
ES-1971 05 ¥42,000+TAX
右 ES-1971 04 ¥42,000+TAX
左 ES-1971 03 ¥42,000+TAX
フロントがキレイな3層カラーのアセテ-ト
Wフロント内側は2色のβチタンがネジ留めで
クロスする今までにないデザインです
スペックエスパスといえばストレスフリ-な掛け心地で
女性のエンドユ-ザ-さんが増え続けています
連休後も奥州宍戸眼鏡店へご来店お待ちしております。
スペックエスパスの新作が入荷しました!
ES-1871 C-02 ¥38,000+税
ブリッジにモダン先を引っ掛けて収納する
スペックエスパスらしい時代を先取りしたようなメガネです!
発想もデザイン性も近未来的!
左 ES-1871 C-01 ¥38,000+税 右 ES-1871 C-05 ¥38,000+税
色違いのBK X グレ-とデミBR X マットゴールド
48サイズぐらいなので度数の強い方にもおすすめできるメガネです
おかげ様で9日(土)10日(日)11日(月)12日(火)13日(水)と
5日間連続で沢山のお客様にメガネをご注文いただきました
精魂こめて加工させていただきます
ご愛顧いただきまして、ありがとうございます!
スペックエスパスES-1793 C-01 マットブラック 40,000円税抜き
レンズカラー グレーグラデ-ション 可視光透過率 33%
フロント ナイロン樹脂 / フレ-ム βチタン / モダン ラバロン
スペックエスパスES-1793 C-02 クリアグレー 40,000円税抜き
レンズカラ- グレ- 可視光透過率 10%
ツーブリッジのティアドロップ型サングラスはとてもク-ルです
スペックエスパスES-1793 C-03 デミブラウン 40,000円税抜き
レンズカラ- スモ-クグリ-ン 可視光透過率 19%
スペックエスパスならではの軽さと頭部をやさしく包み込まれる抜群のフィット感
スペックエスパスES-1793 Limited BKゴールド 40,000円税抜き
レンズカラ- シルバ-ミラ-グレ- 可視光透過率 6%
Limitedカラ-はリピ-ト生産しないため貴重な1本です
ご興味のある方はお早めにご来店ください。
8月からスタ-トした奥州エフエムの奥州宍戸眼鏡店の番組「メガネのスト-リ-」が
10月に突入しました。真琴さんと藤原さんのナイスなリアクションに助けられ楽しく
ト-ク番組を続けています。
放送時間は 奥州エフエム77.8Hz 毎週水曜日午後6:05~6:25
受信可能なエリアは奥州市内を中心に北は花巻、南は一関まで受信できる地域に
お住まいの方は是非お聴きください。
10月4日(水)仙台にてオ-ティコン補聴器見聞会に参加してきました
360度の会話音が聞こえるという優れた補聴器が誕生!両耳で100万円!
11月には充電可能な機種も発売予定とのこと、オ-ティコン補聴器はまだ
当店では取り扱っていませんが検討の余地ありと思っています。
翌日の木曜日はシャルマンさんの展示会に行き
帰りにキリンビ-ル仙台工場にて工場見学をしてきました
なんとその時間参加者がなくアテンダントのお姉さん貸切状態でした
関西はアサヒビールのシェアをキリン新一番絞りが巻き返しを図るとか
日本酒の話とか楽しい時間でした。
最後の試飲の時おいしいビ-ルの注ぎ方をマンツ-マンでしていただき
これまでにないくらい美味しく飲み干してまいりました。
いよいよ来週の水曜日~30周年を迎えるIOFTなどの展示会へ仕入れに行ってきます。
どんな新作に出会えるか楽しみにしています。
昨夜は未来ある若いカップルのお客様と一緒にディナ-をいただきました。
時にはすれ違いで別れてしまったカップルが偶然コンビニで再会!
それから二人で70kmも離れた当店に来ていただくなんてなんて光栄なことだろう。
思わず僕は、もし君たちが結婚する時は仲人やります!と宣言した素敵な夜でした。
スペックエスパスES-1771 C-03 deep blue/pink¥40,000税別が入荷しました
最近は女性のファンが増えているスペックエスパスの新型です
この軽さ、独特のホールド感でやさしく頭部を包まれるような掛け心地が最高です
スペックエスパスES-1771 C-01 BK/RED ¥40,000税別
チタンのシ-トにアセテ-トのフロントをはめ込んだコンビネ-ションのフレ-ム
スペックエスパスES-1771 C-05 bordeaux/ochre ¥40,000税別
発色のよいアセテ-ト生地とチタン板を組み合わせることにより
モダンア-トを意識した多彩なフレ-ムです。
奥州宍戸眼鏡店の店頭で是非スペックエスパスを掛けて触れて感じてください。
12日~13日東京へ春の新作メガネ展示会に行ってきました
トラクションのチェリ-・グロス氏とツ-ショット、初めて同氏と出会ったのは98年パリのシルモ展でした。トラクションは毎回どっさり新作作るので、困っちゃいます。
オプト・デュオの山岸さんと新作サングラスを拝借してのフォト。スペックエスパスのメガネ&サングラスとHフュ-ジョンの新作をオ-ダ-しました。
北イタリアのメガネRES/RAIを新規導入。欧州の眼鏡ならではの色、質感、デザインが魅力のRES/RAI。1年前から導入を検討していましたが、まもなく岩手発上陸!
マイスドロ-・トウキョウさんのブ-スにて娘が合流しメガネを掛けさせモデルになって商品を選びました。
ブロスジャパンの浜田さんとのスリ-ショット。BJクラッシックの新型をオ-ダ-するとともに冬に大盛況だったBJクラッシック・トランクショ-7月開催が決定しました!
フォーナインズの板橋さんとパチリ。初日最後にフォーナインズの新作をmany.manyオーダ-しちゃいました。COMEのアフタ-パ-ティ-にも参加し業界の方々と親交を深め情報交換ができ、充実した1日でした。
スペックエスパスES7090が入荷しました